不動産売却王全国版ロゴ 不動産がその場で査定できる!不動産売却王

全国版

分譲マンションで水漏れが起きた時はどうするべきかについて紹介します!

分譲マンションの水漏れが分かったとき、どのように行動すればいいかご存知ですか?
水漏れは突然起きますし、そのときに対策を知らないと慌ててしまいます。
水漏れが起きないようにする方法や、水漏れが起きたときの対処について知っておいた方が安心できるでしょう。
今回は分譲マンションと水漏れについてご紹介します。

分譲マンションで水漏れする原因

パッキン

パッキンが劣化すると水漏れになります。
場所によりますが、場合によっては自分の部屋だけではなく他の部屋にも被害が出ることがあります。
また、水漏れしても一気に多くの水が出るわけではなく、少しずつ溜まって天井などから水が垂れるのが特徴です。
そのため初めの段階では見つけられないことも多いです。
定期的な点検を依頼することで防げます。
築年数が上がるごとにリスクも高まるので注意しましょう。
パッキンはホームセンターで買った道具で交換できますが、素人の腕だとまた漏れる可能性が高いです。
そこまで高くないので、業者に依頼するのが賢明です。

排水管

排水管にはトラップといって、下水道からの臭いを遮断するために水を貯める仕組みがあります。
洗面台の下で排水管がU字になっているのを見たことがある人は多いと思います。
あのU字の部分がトラップです。
排水管のトラップに物が詰まると、そこから水漏れすることがあります。
こちらは設備の問題ではなく、人為的な問題です。
洗面台やトイレなどに物を流さないようにしましょう。
髪の量が多い人は、知らない間に溜まっていることもあります。
フィルターをつけ、定期的にフィルターを掃除することでリスクを減らせます。

雨漏れ

雨漏れもよくある原因です。
自然現象なので、特に築年数が高い場合は避けられない問題でもあります。
シーリングの劣化が原因のことが多いので、定期的に点検してもらうと良いでしょう。
また、暴風雨でサッシから雨が吹き上げる場合もあります。
これは雑巾などを窓の部分に敷き詰めることで未然に防げるので、台風が接近したら試してみてください。

分譲マンションで水漏れした場合の対処

水漏れは責任の所在が分かりにくいです。
施工不良であれば工事会社の責任ですし、使い方の間違いであれば住人側の責任です。
ケースにより異なり、素人では判断が難しいので、まずは管理会社に連絡してください。
その後の対処は管理会社から指示されます。
水漏れは、放置すると階下の方などにも被害が拡大することがあります。
自分だけでなく他の人も巻き込むと、損害賠償など問題が大きくなってしまうので、早めに行動して巻き込まないようにしましょう。
また、自分が水漏れの被害者になることもあります。
その場合も管理会社に連絡し、指示を仰いで下さい。
加害側の人と個人的に話し合いをするとトラブルになるかもしれないので、必ず管理会社を通しましょう。

まとめ

今回は分譲マンションの水漏れについてご紹介しました。
水漏れには様々な原因がありますが、どの場合も分譲マンションの管理会社に連絡することが重要です。
問題が大きくなる前に、早めに行動することを心がけましょう。

あなたの不動産の価値が気になったら【不動産売却王】で簡易査定してみませんか?
物件の情報を入力していただくと、現在の査定額が画面上ですぐにご確認いただけます。
ご利用は無料、査定後もご希望のない限りメールやお電話などの一切の営業活動はございません。
 不動産売却王全国版トップへ

不動産売却に関するお悩みを解決!!

不動産売却をしようと思ってみたものの、何を何をどのように進めればよいのか戸惑ってしまう方も少なくないのではないでしょうか?
人生にそう何度とないことなので、知人や友人に聞いても分からないこともしばしば。そんなお悩みを解決する情報が盛りだくさんです。

不動産売却Q&A
不動産売却Q&A

不動産の査定依頼や売却を考えている方のお悩みの方々のご参考となるように、質問と合わせて回答をご紹介しております。

不動産売却王
不動産売却王について

全国の土地、戸建、マンションを簡単な入力だけでその場で査定します。もちろんご利用は無料。地域のお店をご紹介します。

            加盟店一覧アイコン             運営会社概要アイコン
            お問い合わせフォームアイコン             個人情報の取扱についてアイコン
不動産売却王は、ご所有の不動産がいくらで売却できるのかをその場で査定してお伝えします。
提携する不動産会社がカバーするエリアであれば、より詳細な査定をお申し込みいただくことも可能です。
査定価格を知るためには、「不動産の種類・住所・広さ・築年数」と「お客様のお名前・ご連絡先」を入力するだけ!
不動産情報がお手元にあれば、トータル1分ほどで査定価格をご提示することが可能です。