不動産売却王全国版ロゴ 不動産がその場で査定できる!不動産売却王

全国版

「松江市」カテゴリー記事の一覧です

松江市の2023年公示地価の動向

松江市

今回は 2023年3月に発表された、同年1月時点での松江市の公示地価について検証していきたいと思います。

 

まず価格の上位トップ5は以下の通りです。
順位の矢印は前回順位との比較です。

 

第1位 朝日町字伊勢宮476番7 170,000円/㎡(56万円/坪) +0.59%

第2位 朝日町字伊勢宮470番1 115,000円/㎡(38万円/坪) +0.88%

第3位 田和山町119番外 96,800円/㎡(32万円/坪) +1.14%

第4位 西津田3丁目541番1 90,900円/㎡(30万円/坪) +0.44%

第5位 東本町1丁目33番1 86,800円/㎡(28万円/坪) -0.12%

 

大きな変化は見られませんでした。

 

次に上昇率のトップ5です。

 

第1位 外中原町123番 82,900円/㎡(27万円/坪) +2.35%

第2位 浜乃木6丁目1279番11 76,800円/㎡(25万円/坪) +1.59%

第3位 母衣町177番1外 83,200円/㎡(27万円/坪) +1.34%

第4位 田和山町119番外 97,800円/㎡(32万円/坪) +1.14%

第5位 浜乃木3丁目1042番12 67,200円/㎡(22万円/坪) +1.51%

 

前回上昇していた地域が引き続き上昇しており、上昇幅も上がっています。

 

最後に下落率トップ5です。

 

第1位 玉湯町玉造325番外 5-6 62,000円/㎡(20万円/坪) -3.58%

第2位 宍道町昭和57番 0-29 28,400円/㎡(9万円/坪) -1.39%

第3位 宍道町白石1745番17 0-11 18,200円/㎡(6万円/坪) -1.62%

第4位 玉湯町湯町919番 0-14 37,100円/㎡(12万円/坪) -0.8%

第5位 東津田町字根屋2252番4 0-1 45,800円/㎡(12万円/坪) -0.43%

 

前回下落していた地域が引き続き下落しています。下落幅は縮小しています。

 

全体的な上昇・下降の分布を地図で見ると以下のようになっています。
矢印が青が上昇、赤が下降で矢印の角度が大きいほど各数値も大きくなっています。

 

松江市の2023年基準地価の動向

ほとんどの地域で微増の状態となっています。

 

いかがでしたでしょうか。

「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身が所有する不動産価格につきましても、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターを御利用下さい。

島根県松江市の地価 取引相場ランキング 2023年版

松江市

「不動産売却王」が独自に収集した不動産取引事例より、今回は「島根県松江市」の町域別単位面積当たりの取引価格のランキングを作成してみました。

今回はそのベスト10を御紹介してみたいと思います。

同町域内に公示地価および基準地価の標準地点が含まれている場合は、 御参考までに最新のデータと価格の推移も併せて表示しております。

なお、取引事例が得られなかった地域につきましては、ランキング対象外となっております。悪しからず御了承ください。
(最終更新データ 2023年2月25日)

 

【第10位】 東朝日町

坪単価 31.9 万円(平米単価 9.6 万円)

 

「東朝日町字小浜220番7」公示地価の推移

 

【第9位】 浜乃木五丁目

坪単価 31.9 万円(平米単価 9.6 万円)

 

【第8位】 学園一丁目

坪単価 32.0 万円(平米単価 9.6 万円)

 

【第7位】 苧町

坪単価 32.0 万円(平米単価 9.7 万円)

 

【第6位】 東本町五丁目

坪単価 33.0 万円(平米単価 10.0 万円)

 

【第5位】 学園南二丁目

坪単価 33.5 万円(平米単価 10.1 万円)

 

【第4位】 内中原町

坪単価 34.2 万円(平米単価 10.3 万円)

 

「内中原町233番30」基準地価の推移

 

「内中原町37番」基準地価の推移

 

「内中原町140番1」公示地価の推移

 

【第3位】 寺町

坪単価 34.7 万円(平米単価 10.5 万円)

 

【第2位】 東本町一丁目

坪単価 35 万円(平米単価 10.7 万円)

 

「東本町1丁目33番1」公示地価の推移

 

【第1位】 西津田一丁目

坪単価 38 万円(平米単価 11 万円)

 

以上になります。
皆様の御参考になれば幸いです。

「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身の不動産価格が、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターをお試し下さい。

松江市の2022年基準地価の動向

松江市

今回は 2022 年 9 月に発表された、同年 7 月時点での松江市の基準地価について検証していきたいと思います。

標準地 64 箇所の中で最も単価が高かったのは、昨年度と同じく「島根県松江市朝日町字伊勢宮470番1」で、平米単価 114,000 円(坪単価 37 万円)でした。
価格に変化は有りませんでした。
松江駅南側の商業地域になります。

 

島根県松江市朝日町字伊勢宮470番1 基準地価の推移

 

周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。

 

島根県松江市朝日町字伊勢宮470番1 周辺の基準地価(平米単価)

 

島根県松江市朝日町字伊勢宮470番1 周辺の基準地価(増減率)

 

0 ~ +2% の推移となっています。

 

続いて最も上昇率が大きかった場所は「島根県松江市玉湯町湯町543番23」で、2.2% の上昇となっています。
平米単価は 40,200 円(坪単価 13 万円)で、900 円の上昇となっています。
国道 9 号線沿いで、玉造温泉駅西の準工業地域です。

 

島根県松江市玉湯町湯町543番23 基準地価の推移

 

周辺の平米単価と変動率です。

 

島根県松江市玉湯町湯町543番23 周辺の基準地価(平米単価)

 

島根県松江市玉湯町湯町543番23 周辺の基準地価(増減率)

 

-1% ~ 2% の変動幅となっています。

 

そして最も下落率が大きかった場所は、「島根県松江市美保関町美保関651番外」で、3.2% の下落となっています。
平米単価 23,800 円(坪単価 7 万円)で、前回と比較して 800 円の下落となっています。
市の北東部で用途地域が割り当てられていない区域になります。

 

島根県松江市美保関町美保関651番外 基準地価の推移

 

島根県松江市美保関町美保関651番外 周辺の基準地価(平米単価)

 

島根県松江市美保関町美保関651番外 周辺の基準地価(増減率)

 

変動幅は、-3% ~ 0% となっています。

 

いかがでしたでしょうか。

「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身が所有する不動産価格につきましても、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターを御利用下さい。

松江市の2022年公示地価の動向

松江市

今回は 2022 年 3 月に発表された、同年 1 月時点での松江市の公示地価について検証していきたいと思います。

標準地 55 箇所の中で最も単価が高かったのは、「島根県松江市朝日町字伊勢宮476番7」で、平米単価 169,000 円(坪単価 55 万円)でした。

昨年からの価格の変動はありませんでした。

「 島根県松江市朝日町字伊勢宮476番7」の公示地価 価格の推移
「 島根県松江市朝日町字伊勢宮476番7」の公示地価 価格の推移

周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。

朝日町周辺の公示地価(平米単価・単位万円)
朝日町周辺の公示地価(平米単価・単位万円)
朝日町周辺の公示地価変動率
朝日町周辺の公示地価変動率

全体的にほぼ横ばいの状態ですね。

 

続いて最も上昇率が大きかった場所は2か所で、どちらも1%の上昇となります。

1つ目は「島根県松江市外中原町123番 」です。平米単価 81,000 円(坪単価 26 万円)で、前回と比較して平米単価が 800 円の上昇です。

「 島根県松江市外中原町123番」の公示地価 価格の推移
「 島根県松江市外中原町123番」の公示地価 価格の推移

2つ目は「島根県松江市山代町字鍛冶屋425番6」です。平米単価 50,700 円(坪単価 16 万円)で、前回と比較して平米単価が 500 円の上昇です。

「 島根県松江市山代町字鍛冶屋425番6」の公示地価 価格の推移
「 島根県松江市山代町字鍛冶屋425番6」の公示地価 価格の推移

このうち、中原町周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。

中原町周辺の公示地価(平米単価・単位万円)
中原町周辺の公示地価(平米単価・単位万円)
朝日町周辺の公示地価変動率
中原町周辺の公示地価変動率

約1%程度の上方が見られます。ほぼ横ばいですが、下落は無いようです。

 

最後に最も下落率が大きかった場所は、「島根県松江市玉湯町玉造325番外」です。
平米単価 64,300円(坪単価 21 万円)で、前回と比較して 2,800 円(4%)下落しています。

「 島根県松江市玉湯町玉造325番外」の公示地価 価格の推移
「 島根県松江市玉湯町玉造325番外」の公示地価 価格の推移

周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。

玉湯町玉造の公示地価(平米単価・単位万円)
玉湯町玉造の公示地価(平米単価・単位万円)
玉湯町玉造周辺の公示地価変動率
玉湯町玉造周辺の公示地価変動率

玉造温泉の温泉街となりますので、下落は止むを得ないところでしょうか。

 

いかがでしたでしょうか。

「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身が所有する不動産価格につきましても、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターを御利用下さい。

松江市の2021年基準地価の動向

松江市

本日は2021年7月時点での松江市の基準地価について検証していきたいと思います。

標準地 64 箇所の中で最も単価が高かったのは、「朝日町字伊勢宮470番1外」で、平米単価 114,000 円(坪単価 37 万円)でした。昨年から価格の変動はありませんでした。

周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。

朝日町周辺の基準地価(平米単価)
朝日町周辺の基準地価変動率

全体的にほぼ横ばいの状態、一部 1% の下降が見られます。

 

続いて、最も価格が上がった場所は、「浜乃木 7-1-11 」です。平米単価 77,300 円(坪単価 25 万円)で、前回と比較して平米単価が 800 円(1%)上昇しています。
1% ということで上昇率トップとはいえ、ほぼ横ばいですね。

浜乃木7丁目周辺の基準地価(平米単価)
浜乃木7丁目周辺の基準地価変動率

こちらも -1% ~ 1% の変動幅でほぼ横ばいです。

 

最後に、最も価格が下がった場所は、「島根県松江市黒田町字下ノ原425番7 」です。 平米単価 10,800円(坪単価 35 万円)で、前回と比較して 2,000 円(2%)下落しています。

黒田町周辺の基準地価(平米単価)
黒田町周辺の基準地価変動率

中心地はほぼ横ばいですが、西にずれていくと下落が目立つ傾向にあるようです。

 

いかがでしたでしょうか。

「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身の不動産価格が、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターをお試し下さい。

島根県松江市の土地 取引回数ランキング 2022年版

松江市

「不動産売却王」が独自に収集した不動産取引事例より、今回は「島根県松江市」の町域別の取引回数ランキングベスト10を御紹介したいと思います。

ランキングされた町域に公示地価および基準地価の標準地点が含まれている場合は、最新のデータと価格の推移も併せて表示していますので、御参考になさって下さい。

なお、取引事例が得られなかった地域につきましては、ランキング対象外となっております。悪しからず御了承ください。
(最新取得データ 2022年3月12日)

 

【第10位】竹矢町

坪単価 13 万円(平米単価 4 万円)

 

島根県松江市竹矢町字上竹矢48番1の公示地価の推移

 

島根県松江市竹矢町字濱1935番の基準地価の推移

  

【第9位】浜乃木一丁目

坪単価 20 万円(平米単価 6 万円)

 

島根県松江市浜乃木1丁目212番7外の公示地価の推移

  

【第8位】石橋町

坪単価 13 万円(平米単価 4 万円)

 

【第7位】東出雲町揖屋

坪単価 10 万円(平米単価 3 万円)

 

島根県松江市東出雲町揖屋字横枕2467番6の公示地価

 

島根県松江市東出雲町揖屋字町並989番の公示地価

 

島根県松江市東出雲町揖屋字森ヶ上1205番1の基準地価

 

【第6位】西川津町

坪単価 18万円(平米単価 5万円)

島根県松江市西川津町字木佐屋田1540番20の基準地価の推移

 

島根県松江市西川津町字山崎3280番18の基準地価の推移

 

島根県松江市西川津町748番83の公示地価の推移

 

 

【第5位】八雲町東岩坂

坪単価 8万円(平米単価 2万円)

島根県松江市八雲町東岩坂201番の基準地価の推移

 

【第4位】玉湯町玉造

坪単価 11万円(平米単価 3万円)

 

松江市東朝日町字小浜220番7の公示地価の推移

 

【第3位】玉湯町湯町

坪単価 16万円(平米単価 4万円)

 

島根県松江市玉湯町玉造1074番4の公示地価の推移

 


 

【第2位】雑賀町

坪単価 15万円(平米単価 4万円)

 

島根県松江市雑賀町字3丁目507番3外の公示地価の推移

 

【第1位】東津田町

坪単価 12万円(平米単価 3万円)

 

 

島根県松江市東津田町字沼1206番9の基準地価の推移

 

島根県松江市東津田町字宮沖1262番1外の基準地価の推移

 

島根県松江市東津田町字根屋2252番4の公示地価の推移

 

島根県松江市東津田町字宮原880番3の公示地価の推移

 

以上になります。
皆様の御参考になれば幸いです。

「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身の不動産価格が、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターをお試し下さい。

島根県松江市の地価 取引相場ランキング 2022年版

松江市

「不動産売却王」が独自に収集した不動産取引事例より、今回は「島根県松江市」の町域別単位面積当たりの市場価格のランキングを作成してみました。

今回はそのベスト10を御紹介してみたいと思います。

同町域内に公示地価および基準地価の標準地点が含まれている場合は、 御参考までに最新のデータと価格の推移も併せて表示しております。

なお、取引事例が得られなかった地域につきましては、ランキング対象外となっております。悪しからず御了承ください。
(最終更新データ 2022年1月17日)

 

【第10位】魚町

坪単価 31.1万円(平米単価 9.4万円)

 

【第9位】浜乃木五丁目

坪単価 31.9万円(平米単価 9.6万円)

 

【第8位】学園一丁目

坪単価 32.0万円(平米単価 9.6万円)

 

【第7位】内中原町

坪単価 32.0万円(平米単価 9.7万円)

松江市内中原町140番1の公示地価の推移

 

【第6位】苧町

坪単価 32.0万円(平米単価 9.7万円)

 

【第5位】東本町五丁目

坪単価 33.0万円(平米単価 10.0万円)

 

【第4位】東朝日町

坪単価 33.2万円(平米単価 10.0万円)

松江市東朝日町字小浜220番7の公示地価の推移

 

【第3位】寺町

坪単価 35万円(平米単価 10.8万円)

 

【第2位】学園南二丁目

坪単価 36万円(平米単価 10.9万円)

 

【第1位】西津田一丁目

坪単価 38万円(平米単価 11万円)

 

以上になります。
皆様の御参考になれば幸いです。

「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身の不動産価格が、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターをお試し下さい。

オープンハウス開催の再告知です!!

松江市

明日4月11日(土)13時~15時まで、松江市上乃木8丁目にてオープンハウスを開催致します!!

とうとう松江市にもコロナウイルスの感染者が出てしまいましたが、十分に気を付けながらオープンハウスを開催したいと思っております!!

基本的には窓等全開でお待ちしております!!少し寒いかもしれませんので、寒さ対策をお願い致します!!

常駐するスタッフが皆様に感染させない予防としてマスクを着用してお出迎え致しますがご容赦下さい!

このようなご時世ですが、皆様のご来場、心よりお待ちしております(^^♪

オープンハウス開催のお知らせです!!!!!!

松江市

こんにちは!本日はオープンハウス開催のお知らせです♪♪

4月11日(土)13時~15時まで、松江市上乃木8丁目にてオープンハウスを開催致します!!


上乃木8丁目から中古住宅が出ました!!

周辺は閑静な住宅街で、団地になります!

すぐ隣には松江南高校、徒歩6分ほどの所に古志原小学校がある好立地!!!

お子様の通学なんかは非常に便利です♪♪

近隣に教育施設があるので、日中はチャイムの音や子供の声、部活動の声なんかが聞こえてきて、大人の方なら懐かしさを感じるかも・・・しれませんね(^◇^)

少し行けばスーパーやコンビニがありますし、バイパスにもアクセス良好な立地です!!

前面道路も約6mありますので、車の駐車やすれ違いも楽々ですよ~(^^♪

室内状態ですが、約3年前に駐車場増設工事、お風呂リフォーム、床張替などなどしておられますので、そのままでもお使い頂けるところもあります!

物置として使っておられるお部屋もあるので、そのお部屋などは綺麗にリフォームして頂く方が良いかもしれませんね!

全体的には状態は良好ですので、そのままでもお住まい頂けると思いますよ(‘ω’)ノ

駐車場は増設して2台分あります!ワゴンを駐車しようと思うと少し苦労するかもしれません!

上下水道引き込み済みです!

古志原小学校、第四中学校区になります。小学校は近いですが、中学校はやや遠い印象です。

給湯器は売り主様にて撤去されますので、買主様にてご用意ください。

現在、空き家ですのでいつでもご案内可能ですよ!!

オープンハウス開催のお知らせです!!!

松江市

こんにちは!

本日はオープンハウス開催のお知らせです♪♪

3月28日(土)13時~15時まで

松江市八雲町熊野にてオープンハウスを開催致します!!

フルリフォーム物件です!

設備や各お部屋をすべてきれいにリフォームしてあります!!

とっても気持ちよくお住まい頂けると思いますよ~♪♪

ワックスをかけてありますので、洋室はすべてピッカピカ!!

しばらく汚すとショックかもしれませんね(笑)

駐車場も複数台ありますので、車を沢山お持ちの方でも安心してお住まい頂けそうです!

周辺は静かな住環境です。静かにゆっくりと暮らしたい方には良い環境ですよ♪

当日はスタッフがおりますので、時間内であればいつでもお越し下さい!

もし場所等分からなければご案内も致しますので、お気軽にお問合せ下さい!

それでは皆様のご来場、心よりお待ちしております!