譲渡所得税とは、不動産等の売却(譲渡)によって売主が得た利益に対して課税される税金のことである。
不動産譲渡の場合、不動産を所有していた期間により税率が大きく異なる。
所有期間が 5 年以内であった場合は「短期譲渡取得」となり 39%、5 年を超えていた場合は「長期譲渡所得」となり 20% となる。
ここで、所有期間は実際の売却日ではなく、譲渡した年の 1 月 1 日で計算される。
課税の対象となる譲渡所得は以下の計算で算出される。
譲渡所得 = 売却価格 – (購入時の価格 + 購入時に掛かった諸経費) – 特別控除額
なお、特別控除には、マイホームであれば 3,000 万円まで非課税になる、所有期間が 10 年を超えた場合に税率が軽減されるなどがある。
なお、譲渡取得税は分離課税方式が採用され、他の所得税とは別に計算される。